旅と日常 北海道旅行2021(その4) 4日目。 旅行中、毎日何かを書くなんてこと正直想像していなかった。 キャンプをしていたのであればパソコンなんて開いていられないし、今回選んだようなゲストハウスに泊まったのであれば、例えば石垣島の“まつかぜ ザ・ゲストハウス”などに行こうものなら、その日偶然一緒に泊まったというだけの連中とコンマ何秒かで仲良くなり、夜まで... 2021年8月12日 i2.com
旅と日常 北海道旅行2021(その3) 3日目の朝を迎えた。 当たり前の話だ。 開けない夜はないし、 揚げないトンカツはない。 そして僕は着実に年を取る。 脂っこいものは控えようと思う。 語呂と言葉の長さだけで書いてみた。 ● ●● ●●● ●●●● みたいな感じで。 そしてだいぶ酔ってきた様子。 意味のわからないことを囲碁を並べるように書いている。 やばい... 2021年8月11日 i2.com
旅と日常 北海道旅行2021(その2) 2日目の北海道も相変わらずの雨だからなんとも気分が乗らない旅行になっている。 けれども予定は未定のままに行き当たりばったりの旅にしているおかげで、昼まで大雪山に行こうと思っていたけれど、やっぱり富良野に行きたいな、と予定を変更するというような気ままなことはできている。 富良野に行こうと思ったのも久しぶりに「北の国から」... 2021年8月10日 i2.com
旅と日常 北海道旅行2021(その1) 夏って、ほら。 暑いから。 だから少しは涼しくなりたいなと・・・ そう思って北海道に来た。 旭川までの飛行機のチケットとレンタカー。 それだけを予約してあとは天気任せと気分次第。 つまりホテルは決めていないし行き先も決めていない。 とはいえさすがに今日の空港着は夕方だったから、 とりあえず朝、空港近くの宿は予約し、 さ... 2021年8月9日 i2.com
旅と日常 カツオの街『枕崎』は今日も恐怖で満ちている あるとき枕崎(まくらざき)に出張した。 先輩と二人で。 枕崎・・・ 鹿児島の南の先端に位置するカツオで有名な街。 二食温泉付きで泊まったホテルの夕食は予想通りカツオ尽くしだった。 カツオのかま煮にカツオのタタキ、カツオのマリネにカツオの味噌汁、カツオの煮物にカツオの・・・と、どの蓋を開けてもカツオだった。 まるでロシア... 2021年7月2日 i2.com
旅と日常 西表島の王様は今日も船に揺られてパチンコ屋へ向かう これは何年も前の話で、自分がまだ国内営業をしていた頃の話。 その頃自分は何度か西表島に行っていた。 ご存じかと思うけれど、一応書いておくとこの西表島、『いりおもてじま』と読む。 太陽が西に沈むから、つまりは日の入りが西だから“西”を“入り”と呼び、そしてその昔、琉球王国の貿易拠点であり、表玄関であったことから“表の島”... 2021年6月29日 i2.com