旅と日常 女子高生と破れた餃子 ある日の夜、残業で遅くなってヘトヘトで辿り着いた最寄駅でペコペコになりながらラーメン屋に入った。 もうすっかり夕飯の時間を過ぎていたせいで他に客はいない。 自分の存在を店員に見せつけるようにゆっくりと奥のカウンター席に着いた。 厨房には店長と女子高生らしきバイトがひとり。 若い女性と2人きりで働けるなんて羨ましい。 そ... 2023年11月5日 i2.com
趣味的なモノ達 社内ゴルフコンペ優勝報告 そういえば先週、会社のゴルフコンペで優勝した。 前回、春の大会ではいつも通りの出来、可もなく不可もない。 そこそこのスコアで四位だった。 アイアンはいい、けれどアプローチがいつも通り最悪。 せっかくグリーンの近くまで行っているのにそこからあっちへ行ったりこっちへ行ったり。 なんならバンカーに入れて、さらにそこから別のバ... 2023年10月29日 i2.com
旅と日常 五円玉おっぱい これはもうずいぶんと前の話だけれど、高円寺の喫茶店でお釣りとしてもらった五円にはリボンが結ばれていて、なんだかいいご縁でもありそうだなと思った。 それからしばらく経ち、期待していたようなエロい美女との出会いはなかったけれど、二十数年ぶりに大学の友人から突然の連絡が入った。 「みんなで飲もうよ」と。 そのみんなと飲むのが... 2023年9月10日 i2.com
旅と日常 空白の、たったの10分 先週の中年独身男性Aこと自分は姫路への出張帰りに名古屋の友人宅にお邪魔することにした。 名古屋駅まで迎えに来てくれた友人の車は背が高く眺めがいいものの、降りる際にはその高さが災いしてポケットからずり落ちたスマホは激しく地面に激突して前衛的な模様を描くようにヒビだらけになった。 目の前の悲劇に堪えきれず大きな悲鳴を上げた... 2023年7月17日 i2.com
旅と日常 世紀末救世主伝説 インドでカレー修行中。 基本的にホテルからの景色が限りなく北斗の拳だからなんとなく世紀末アトラクションを楽しんでいる。 ところで、インドでは水道水を一滴でも飲むと翌日から下痢でのたうち回ることをいつか味わった地獄から知っているので、シャワーを浴びる際には固く口を閉じ、覚悟を決めてから水滴の下に身をさらす。 そんなシャワ... 2023年6月11日 i2.com
旅と日常 脈絡もなくイケメン風つけ麺 そういえば先日・・・ 満員の飛行機に乗り込むと、前から二席目のイケメン風サラリーマンが通路上でモサモサと荷物を棚に上げていた。 おかげで後ろは大渋滞、誰も機内に入れやしないっていうのにまだモサモサとやっている。 「ったく、迷惑なヤローだ」と思っていると、今度は窓際に座る女性に、頼まれもしないのに「荷物あげましょうか?」... 2023年6月4日 i2.com
クスっとさせたい ハラキリキリキリ舞い そういえば以前、フィリピン出張に行った際、知人のフィリピン人からこんなことを質問された。 「日本では仕事で失敗するとハラキリするんでしょ?」 ・・・。 いやしません・・・。 それしてたら自分、軽く20回くらいは死んでいる。 もしくは腹筋半端なく割れている。 いや切れているだけか。 いずれにしても勘弁してください。 日本... 2023年6月3日 i2.com
趣味的なモノ達 涙を繊維に染み込ませたワケ 例えば・・・ それを手に取り、今から搾らなくちゃいけないというカットレモンがサラダにかけられたドレッシングの中にどっぷりと浸かっていたせいで、僕はとても憂鬱な気分になってしまったのだけれど この作品の主人公が抱えた目の前に立ちふさがる巨大な問題に比べればそれはあまりに小さく、取るに足らない出来事にすぎないんだと安易に自... 2023年5月31日 i2.com
旅と日常 悪魔の接客マニュアル コロナもいつの間にやら『5類感染症』とやらになっていて、ようやく終わった感を出してきた。 遅いな。 まぁいいけど。 海外にちょこちょこと出かける立場にある自分はすっかりマスクをしないことに慣れているから、「もう着けなくてもいいですよぅ」と肩書だけでもお偉い様方が公にお達しを出したときからほぼ着けていない。 けれど街に出... 2023年5月19日 i2.com
旅と日常 桜の散るころに 先々週の金曜日。 その日までしばらく、わーしゃ(我が社)の社長と海外出張に行くというありがたい任務をこなしていたので激しく日本の桜に飢えていた自分。 桜が見たいな見たいし花見したいなとウズウズしながら夕方、知り合い女子に「久しぶりに飲もうか?」と連絡し、桜が見られる街で待ち合わせをした。 駅で会った彼女は何年ぶりかの再... 2023年4月9日 i2.com